2021 EVENT
11.8 mon.〜11.12 fri.
関連
イベント
季節外れの七夕イベント
13日に空に架かる白線を天の川に見立てて、
Fly Over KASAOKA実行委員会が皆さまの願い事を届けるお手伝いをいたします。
笹と短冊をご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。
尚、市民の皆さまにご記入いただいた短冊は、後日奉納祈願させていただきます。
短冊設置場所
●道の駅 笠岡ベイファーム「情報コーナー」 ●笠岡諸島交流センター
●笠岡ふれあい青空市「しおかぜ」 ●JR笠岡駅 ●笠岡市役所1階ロビー

空に願いを/Wish in the Sky

11.13 sat.



エアレース世界チャンピオン室屋義秀氏の操縦による飛行機が、新型コロナウイルス感染症の早期終息の願いを込め、白いスモーク(白線)をたなびかせ笠岡の空を、そしてあなたの空を飛行します。
●時間:正午ごろ(島しょ部:午前11時45分ごろ〜)
11.14 sun.

(C)Taro Imahara/TIPP



●飛行時間
・午前の部 10:05〜10:20
・午後の部 13:30〜13:45
●飛行場所:笠岡湾干拓地北側付近
※笠岡放送で生放送予定。
世界最高峰の
エアロバティック・パイロット室屋義秀氏による
躍動美あふれる究極の曲技飛行の実演!

Tー4は2機による
フォーメーション
フライト!
日本が誇る、超絶の翼
航空自衛隊T-4&HondaJet 笠岡の空を舞う!
航空自衛隊がブルーインパルス機としても使用中の国産ジェット練習機『川崎T-4』及び
日本の自動車メーカーHONDAの航空機事業子会社が開発製造した世界に誇るビジネスジェット機『HondaJet』がともに笠岡の空に飛来し、展示飛行します。
●HondaJet
・飛行時間:午前11時ごろ(10分程度)
・飛行場所:笠岡市内広域(島しょ部含む)上空
●航空自衛隊T-4
・飛行時間:正午ごろ(10分程度)
・飛行ルート:六島付近から北に向け、直進飛行
イベント観覧についての注意事項
●航空自衛隊機およびHondaJetの展示飛行は、笠岡市の広範囲なエリアで観覧が可能です。
●特定の会場および観覧スペースならびに駐車場はございません。
●新型コロナウイルス感染拡大防止のため、広く分散して観覧をお願いします。
●笠岡地区農道離着陸場(笠岡ふれあい空港)でのイベントはございません。
●展示飛行時、騒音の発生が予想されます。ご理解をお願いします。
●展示飛行観覧の際は、交通の妨げにならないよう、また車の運転中の観覧による事故等にご注意ください。
●天候、社会要請によるヘリコプター等の出勤状況、またコロナウイルス感染症の感染状況によっては、飛行が取り止めとなる場合があります。
●飛行中止の場合は、当ホームページおよびFacebook、ケーブルテレビ・ゆめネット、笠岡エフエム・ゆめウェーブ(79.2MHz)等でお知らせします。